DAWスキル PR

DTMを始めよう!使用するPCの選び方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ほっしーです!

今回は、DTMの必要機材PC編

DTMで使用するPCについて見ていきましょう

このページを読むことで、DTMにおけるPCの役割が分かり、どんなPCを使用すべきかが簡単に分かります

DTM機材全体の接続イメージに関してはこちらのまとめ記事をご覧ください

DTM必要機材
DTM作業に使用するPCの選び方
  • Windows、Macどちらでも可(※DAWによってはMac専用のものもある)
  • 【デスクトップ】は画面が大きくて作業しやすい
  • 【ノート】は持ち運びやすいので場所を変えて作業することも可
  • 【タブレット】Garagebandなら可
  • 僕はMacbookproユーザーです

PC

レコーディングや音楽編集に使うPCはデスクトップかノートか、簡単に言うと用途と性能のバランスで選びます

デスクトップノートパソコン
メリット・性能面で安心できるスペックが多い
・画面が大きく見やすい
・持ち運びできる(自宅以外でもレコーディングや編集作業ができる)
・省スペースで設置可能
デメリット持ち運びできない(自宅でしかレコーディングや編集作業ができない)・性能面で不安が残るものもある
・画面が小さく編集時にもどかしい

色んな場所に持ち運んでレコーディングや編集作業したいよ!

って人は迷うことなくノートパソコンを選びましょう

ほぼ持ち歩かないって人はデスクトップでもノートでもどちらでも良いです

スペック面ですが

安すぎるPCだと性能面で心配になりますが、実際僕は前hpの安いノートにCubaseを入れて数年使用しましたが、特に問題ありませんでした

だからと言って保証はできませんが、一般的な性能のPCならまず問題ないです

ただし完全に音楽作業専用PCにすることと決めておくこと

他の用途も兼ねてファイルをどんどん詰め込むと重くなっちゃいますからね

ちなみに僕は以前iMac(デスクトップ)を使っていて、今はMacBook Pro(ノート)を使用しています

13インチの画面がちっちゃめだからちょっと見づらいこともありますが、でもサクサク動くし総合的にめちゃめちゃ快適です♪

DTM作業におけるPCの選び方について、参考にしてみてください

今回も見ていただいてありがとうございました!

ABOUT ME
ほっしー
サラリーマンをしている宅録系ブロガー。 『宅録をしたことのない人が、機材を揃えて作品を作ったり「歌ってみた」「演奏してみた」などで自由に表現できるようになる』をテーマに日々ブログを書いています。 宅録でアルバム3作品をすべて自分で制作した経験あります。 島村楽器主催の宅録コンテスト【録れコン】で全国約3000曲の中から最終選考ノミネートされました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA