• HOME
  • ほっしーって?
  • iPhoneでレコーディング
  • DAWスキル
    • 初級
    • 中級
    • 上級
    • 作業効率化
    • 豆知識
  • 機材の話
  • 録れコン
  • お問合せ
楽器について

【未経験者が9割】手ぶらで通い放題!サブスク音楽教室MUZYX

2022年11月13日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
友人の結婚式に呼ばれて、余興をお願いされたんだよね。 ほっしー 結婚式の余興!?いいねぇ!何するか決まったの? 友人が …
機材の話

イヤモニおすすめ3選!歌ってみた、nana、ライブ配信で最適なイヤホン

2022年10月12日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
あなたはスマホで音楽やYouTubeを聴くとき、どうやって聴いていますか? 僕は「そのまま」か「イヤホンを使って」音楽やYouTub …
楽器について

忙しい人向けのオンラインギターレッスン|リモオト

2022年8月20日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
忙しくてレッスンに通う時間がないが、音楽レッスンを受けたいレッスン料を無駄なく消化したい英語でレッスンを受けたい 慌ただしい現代社 …
楽器について

音大卒の講師!未経験者におすすめしたいオンライン音楽レッスン|椿音楽教室

2022年8月5日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
音大卒の講師からマンツーマンレッスンを受けたいクラシックギターやピアノ、管弦楽のオンラインレッスンに興味がある初心者・未経験者である  …
楽器について

弾き語りに最適!コスパ最高オンラインレッスンはシークミュージックスクール

2022年7月13日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
複数の楽器のレッスンを受けたい(ギター・ボーカルなど)レッスンがオンラインだけだと不安・・・ このような人に紹介したいオンラインギタ …
楽器について

こんなに安くて大丈夫?オンライン専門ギターレッスン|THE POCKET

2022年7月9日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
安く受けられるオンラインギター教室が知りたいオンラインレッスンに特化したギター教室があれば知りたい このような人に紹介したいオンライ …
楽器について

ギターレッスンは今、オンラインが主流!?おすすめギター教室4つを比較

2022年6月30日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
ギターを買ってみたけど何から始めたら・・・ギターレッスンを受けたいけど、近くにギター教室がない or 勇気が出ないギターレッスンを受けたい …
iPhoneでレコーディング

nana|録音のコツ3選、上手な伴奏の作り方、PCからコラボする注意点

2022年3月26日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
スマホだけで音楽の発信を楽しめるアプリ「nana」、現在のユーザー数はなんと1000万人を突破しています。 それだけnanaが「手軽 …
豆知識

CDジャケットデザインに悩む方へ|Canvaなら無料で簡単に自作できる

2021年12月1日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
こんにちは!自宅レコーディングコンテスト【録れコン】でファイナリストに選出された経験があるほっしー(@studiohossy)です。  …
iPhoneでレコーディング

歌ってみた|Voicy|YouTube|iPhone用コンデンサーマイクで印象爆上げ

2021年10月20日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
こんにちは!自宅レコーディングコンテスト【録れコン】でファイナリストに選出された経験があるほっしー(@studiohossy)です。  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 13
DAWスキル

たった5分でできるマイキングとミキシング|初心者でも手軽に良い音質を手に入れよう

2021年9月9日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
アコギを録音するとき、マイクの位置がなかなか決まらないんだよね。「この位置なら絶対良い音で録れる!」っていうところがあれば良いのに。  …
初級

チャンネルストリップとミキサーウインドウの活用について

2021年5月25日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
今回の記事の目的は、 チャンネルストリップという専門用語の解説と、使い方の紹介です チャンネルストリップとは ミキサーの …
初級

【DAW】Logic Pro Xの基本的な編集について【初心者】

2021年5月4日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
今回は録音作業後の基本的な編集作業で 【ツール選択】からよく使う項目と少し応用編を紹介します リージョンを分割する 不要 …
初級

【Logic Pro X】プロジェクトのテンポを設定する方法【初級】

2021年5月3日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
レコーディングをする際に必ず必要になる項目【テンポの設定】についてご案内します 例えば、弾き語り一発録り!であればリズムのゆらぎに対 …
初級

【Logic Pro X】最初の画面「編集ウィンドウ」を理解しよう

2021年5月2日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
✅Logic Pro Xを導入したが、難しそうでそっと閉じた ✅編集画面の見方が分からない ✅とりあえずどこをいじれば良いの …
初級

【自宅レコーディング】超初心者でも!オーディオレコーディングの始め方【簡単】

2021年5月1日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
自宅レコーディング系コンテスト「録れコン」でファイナリストに選ばれた経験があり、サラリーマン宅録ブロガーとして日々を過ごしているほっしーで …
初級

【DAW】初心者でもわかる!ループレコーディングのやり方【簡単】

2021年4月30日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
✅レコーディングでの演奏が苦手(ベストテイクがなかなか出せない) ✅効率的にレコーディングを行いたい ✅ループレコーディング機 …
初級

【Part1】打ち込みっぽい音、打ち込みっぽくない音【MIDI初心者】

2021年4月10日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
DTMをやってるけど打ち込みっぽい音にしかならない DTMの初心者でこういった悩みを抱えている方はけっこういらっしゃると思い …
初級

【Logic Pro X】MIDIピアノロールの使い方【基本編】

2021年4月8日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
MIDI打ち込みをやってみたいので、基本的なことが知りたい! という方はこの記事をチェックしてください とてもわかりやすく説明 …
初級

【オートメーション機能】ギター終わりのジャーンのあとを解決【DTM初心者】

2021年3月25日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
曲の終わり方ってどうすればいいの?ギターでジャーン!って弾いた音を自然に小さくして終わりたいんだけど DAWで作品をつくり始める …
next
DAWスキル

【最適なマイクの位置は?】宅録アコギのマイキングでこんなに音が変わる!

2021年9月6日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
こんにちは!自宅レコーディングコンテスト【録れコン】でファイナリストに選出された経験があるほっしー(@studiohossy)です。  …
中級

Undo機能で1つ戻る!万が一戻れなくなった時の対処法も伝授!

2021年6月1日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
✅MIX時に間違えてしまった直近の作業をなかったことにしたい ✅前回MIX時の状態に戻したいが、もう保存してしまっているし、さすが …
中級

【DAW共通】快適DTM環境を手に入れる!レイテンシーを調整しよう【音の遅れ】

2021年5月29日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
✅録音のとき、入力音声が遅れて聞こえることがある ✅遅れる場合再起動するなどして対処しているが、良い方法があれば知りたい  …
中級

【Logic Pro X】AppleLoopsの簡単なやり方【基礎編と応用編】

2021年5月29日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
✅作ってる曲に何かもう一振り入れたいんだけど、なかなか合うテイストのものがない ✅やってる曲のBPM(テンポ)に合わせられるオーデ …
中級

【Logic Pro X】部分的なミュート・ソロを簡単に行う方法

2021年5月24日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
DTM作業中によく使う機能の中で「ミュート・ソロ」機能があります 各トラックにこのようにボタンが設置されているので、  …
中級

【Logic】2MIXの書き出し方法と注意すべき点【バウンス】

2021年5月19日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
こんにちは!自宅レコーディングコンテスト【録れコン】でファイナリストに選出された経験があるほっしー(@studiohossy)です。  …
中級

【Logic Pro X】オーディオトラックをトランスポーズする方法

2021年5月16日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
こんにちは!自宅レコーディングコンテスト【録れコン】でファイナリストに選出された経験があるほっしー(@studiohossy)です。  …
中級

【MIDI】間違えた部分をオートパンチインで録り直す【Logic Pro X】

2021年4月26日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
MIDI録音したとき、一部分だけ録り直したいといった経験はありませんか? Logic Pro Xには、レコーディングした演奏【MID …
中級

【Logic Pro X】Drummer機能でリアルなドラムを演奏する

2021年4月25日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
Logic Pro Xでは「drummer」や「ソフトウェア音源」「Apple Loops」など、さまざまなツールや手法でバックトラックを …
中級

【Logic Pro X】手軽で効率的!代替トラックを導入しよう【DTM】

2021年4月20日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
ここのフレーズ、アレンジで悩むなー 何パターンか録ってみてゆっくり考えたいな MIDI打ち込みやオーディオデータを取り扱 …
next
上級

【Logic Pro X】曲中でテンポや拍子を変更する

2021年5月13日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
一曲の中でテンポは一定であることが多いですが、 曲によっては、テンポを ✅だんだん速くしたり ✅急に速くしたり ✅ …
上級

【MIDI】DTMでのチューニング方法と重要性について【440Hz】

2021年5月12日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
今回は楽器のチューニング、またDTMにおけるチューニングの重要性やその方法について書きます。 レコーディングにおいて超重要な項目にな …
上級

【DTM初心者】エイリアス機能の紹介【リージョンコピーして増産】

2021年4月19日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
サビで使ったMIDIリージョンを2サビでも使いたいからコピー。大サビにもコピペ。 MIDIリージョンをコピーし増産。 あとで手 …
上級

【リバーブ】空間系エフェクトの輪郭をくっきりさせるコツ【EQ】

2021年4月11日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
DTMをやっていると、ミックスの段階でけっこう悩むことがあるんですよね。 今回はDTMの小技をひとつご紹介します。 すぐ使える …
上級

【MS処理】マスタリングで楽曲に魔法をかけよう【感動】

2021年3月22日 ほっしー
自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー
こんにちは!自宅レコーディングコンテスト【録れコン】でファイナリストに選出された経験があるほっしー(@studiohossy)です。  …
宅録系ブロガー
ほっしー
36歳。サラリーマンの宅録系ブロガー。長野県の田舎暮らし。 島村楽器主催の日本最大宅録コンテスト【録れコン】で3000曲以上のなかからファイナリストに選出された経験を生かし、ブログを立ち上げる。 宅録未経験者が超簡単に自宅レコーディングをマスターするための記事を日々執筆している。 卵かけご飯の白飯の量にはこだわりがある。
\ Follow me /
人気記事ランキング
  • 1

    歌ってみた|Voicy|YouTube|iPhone用コンデンサーマイクで印象爆上げ

  • 2

    【Logic Pro X】便利なショートカットキーまとめ【作業効率化】

  • 3

    【PC】オーディオインターフェイスの接続は絶対直挿し!!【USBハブはダメ】

  • 4

    【A4用紙1枚でCDジャケット制作】コスパ重視の紙ジャケット簡単自作方法

  • 5

    【Logic Pro X】MIDIリージョンのキーを変えたい!トランスポーズ機能の使い方【効率化】

最近の投稿
  • 【未経験者が9割】手ぶらで通い放題!サブスク音楽教室MUZYX
  • イヤモニおすすめ3選!歌ってみた、nana、ライブ配信で最適なイヤホン
  • 忙しい人向けのオンラインギターレッスン|リモオト
  • 音大卒の講師!未経験者におすすめしたいオンライン音楽レッスン|椿音楽教室
  • 弾き語りに最適!コスパ最高オンラインレッスンはシークミュージックスクール
アーカイブ
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
カテゴリー
  • HOME
  • ほっしーって?
  • iPhoneでレコーディング
  • DAWスキル
    • 初級
    • 中級
    • 上級
    • 作業効率化
    • 豆知識
  • 機材の話
  • 録れコン
  • お問合せ
にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村
プライバシーポリシー 免責事項 2021–2023  自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー