ミキシングのテクニック 【Logic Pro X】手軽で効率的!代替トラックを導入しよう【DTM】 2021年4月20日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー ここのフレーズ、アレンジで悩むなー。 何パターンか録ってゆっくり考えたいな。 MIDI打ち込みやオーディオデータを取り扱っ …
ミキシングのテクニック エイリアス機能の紹介【リージョンコピーして増産】 2021年4月19日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー サビで使ったMIDIリージョンを2サビでも使いたいからコピー。大サビにもコピペ。 MIDIリージョンをコピーし増産。 あとで手 …
雑記 【電池交換方法】シチズン 温湿度計 THD501【雑記】 2021年4月18日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 普段家で使っている便利グッズ編。 本体を家の中に、子機を家の外に置いて、 両方の温度と湿度がひと目でわかるすぐれものです。 …
ミキシングのテクニック 【Logic Pro X】リズム補正ツールの簡単な使い方 2021年4月17日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 録音した楽器のリズムにずれがあり、何テイクも取り直した経験はみなさんありますよね 今回はそのような際に役に立つリズム補正の種類と使い …
ミキシングのテクニック 【Logic Pro X】ピッチ補正ツールFlex Pitchの簡単な使い方 2021年4月17日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー こんにちは、ほっしー(@studiohossy)です。 宅録コンテスト「録れコン」でのファイナリスト経験を生かし、今回は初心者でも簡 …
弾き語りについて 【コード進行】ギター初心者でも簡単にできる耳コピのやり方とコツ【DTM】 2021年4月13日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 弾き語りをやっていると、壁に直面することが何度もあります。 大きな壁のひとつに「耳コピ」があります。 今回はそんな悩みのある方 …
ミキシングのテクニック DTM初心者が劇的に成長できる方法 2021年4月12日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー DTMをやっていても短期的な目標やゴールがないと、なかなかモチベーションを保てませんよね。 自分がDTMerとして短期的に成長したければ、 その一つとして「作品をYo …
ミキシングのテクニック はやくDTM上達したいならとにかくコピー 2021年4月12日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー ✨すべての創造は模倣から始まる✨ 今回は、コピーの方法はひとつじゃない ってことと、お勧めの方法をお話しします。 自分の好きな曲をコピーすることはDTM上達への …
ミキシングのテクニック 空間系エフェクトの輪郭をくっきりさせるコツ【EQやリバーブ】 2021年4月11日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 宅録をやっていると、ミックスの段階でけっこう悩むことがあるんですよね。 今回は宅録の小技をひとつご紹介します。 すぐ使えるもの …
ミキシングのテクニック 【DAWソフト初心者】安っぽい音、安っぽくない音 2021年4月10日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー たかしくん DAWソフトを使っているけど、安っぽい音になってしまう。 DAWソフトの初心者でこういった悩みを抱えている方はけっこう …
おすすめ宅録機材 オーディオインターフェースのおすすめの選び方|種類や設置・接続方法も解説! 2024年10月21日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー オーディオインターフェースって、どうして必要なの?どうやって選べばいいの? オーディオインターフェースがなぜ必要なのか、疑問に感 …
おすすめ宅録機材 【ギタリスト必見!】オーディオインターフェース選びのポイントを徹底解説 2024年10月15日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー ギターの録音用にオーディオインターフェースが欲しいんだけど、どう選んだらよいのかな? ギターの録音時に使用するオーディオインター …
おすすめ宅録機材 オーディオインターフェイスとは?失敗しない選び方と基礎知識を詳しく解説 2024年9月29日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 音楽制作を始めたいけど、どんな機材が必要かわからない。 このように悩んでいる方は多いです。 適切なオーディオインターフェー …
おすすめ宅録機材 【初心者向け】オーディオインターフェースとは?使い方や接続方法を徹底解説! 2024年9月14日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー オーディオインターフェースを使って音楽制作をしたいけど、セッティングや使い方が複雑で難しい。 このように悩んでいる方は多いです。 …
おすすめ宅録機材 【入門編】DAWとは?基本機能や種類、選び方をわかりやすく解説 2024年9月7日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 音楽制作に興味があるけれど、どの録音ソフトを使えばいいかわからない。 録音ソフト(DAW)をどう選べばいいのか分からないと悩む方 …
おすすめ宅録機材 配信のYAMAHA AG03MK2|宅録のMOTU M2|完全比較ガイド! 2023年12月26日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー ✔ 自分に合った最適なオーディオインターフェースがほしい ✔ コスパの悪いものを買って失敗したくない ✔ オーディオインター …
おすすめ宅録機材 宅録初心者向け!オーディオレコーディングの始め方とコツ|完全ガイド 2023年6月28日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー アコギや歌を録音するのにどんな機材が必要かわからない 機材は揃ったが、DAWソフトでの録音の手順がわからない DAWソフトの …
おすすめ宅録機材 宅録の入門者必見!DAWソフトの比較と選び方|初心者向けガイド 2023年5月23日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー ほっしー 宅録をするにはDAWソフトが必要です! いきなりこう言われても、困ってしまいますよね。 音楽制作に興味があるけれど …
おすすめ宅録機材 宅録を始めたい方へ|必要な機材と準備方法:初心者向けガイド 2023年4月25日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 音楽制作を始めたいけれど、スタジオを借りるのは高価で、時間が取れない。 このように悩む方は多いのではないでしょうか。 そこ …
おすすめ宅録機材 イヤモニおすすめ3選!歌ってみた、nana、ライブ配信で最適なイヤホン 2022年10月12日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー あなたはスマホで音楽やYouTubeを聴くとき、どうやって聴いていますか?僕は「何もつけず」か「イヤホンを使って」音楽やYouTubeを視 …
歌ってみた 【ビブラートの出し方完全ガイド】初心者に役立つ基礎知識と練習法を解説! 2025年10月17日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 歌をもっと表情豊かにしたい。。 こう考えるとき、多くの人が憧れるのが「ビブラート」です。 声に揺らぎを与えて感情を表現でき …
歌ってみた タングトリルの習得で歌唱技術を向上させよう!基本や効果・練習方法を解説 2025年9月27日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 音楽を楽しんでいる方の多くは、「もっと上手に歌えるようになりたい」と感じるものです。 しかし、具体的にどんな練習をすれば良いのかわか …
歌ってみた 正しい発声練習とは?基本から効果的な練習方法まで詳しく解説! 2025年9月7日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 歌を楽しむうえで欠かせないのが「正しい発声」です。 発声法を身につければ声量や表現力がぐっと高まり、歌唱力の向上につながります。 …
歌ってみた 音程がわからない=音痴じゃない!歌が上手くなる練習法を徹底解説 2025年8月30日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 「自分の声、合ってる…?」——歌っている最中に不安になったり、録音を聴くとズレて聞こえたり。実は“音程がわからない”悩みは珍しくありません …
歌ってみた 【歌がうまくなる方法3選】自宅でできる練習法とコツを詳しく紹介 2025年8月18日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 歌がうまくなりたいけれど、思うように声が出なかったり、高音でつまづいたりして「やっぱり自分には無理かも……」と感じたことはありませんか? …
歌ってみた 【保存版】歌うための呼吸法とは?腹式呼吸のやり方と歌が上手くなるコツを伝授! 2025年8月12日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 歌がもっと上手くなりたいと思って練習しているのに、すぐに喉が疲れてしまうんですよね…… そんな悩みを抱えている方は少なくありませ …
歌ってみた 自宅で「歌ってみた」に必要な機材と選び方、セットアップ方法を解説! 2024年8月14日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 「歌ってみた」に挑戦したいけれど、どんな機材が必要なのかわからない。 こんな風に悩んでいませんか? この記事では「歌ってみ …
歌ってみた 【決定版】マイクにポップガードは必須!最適な選び方を徹底解説 2024年8月3日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 歌を録るときに「ぱ」とか「ば」とかで雑音(ポップノイズ)が入っちゃうんだよね。どうにかならないかな? マイクレコーディング時の煩 …
歌ってみた スマホで簡単!「歌ってみた」の作り方を徹底解説 2024年8月2日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー スマホで手軽に「歌ってみた」動画を作りたいな。 スマホで「歌ってみた」動画を作りたいけど、どう始めたらいいのかわからない人は多い …
歌ってみた 【初心者向け】歌ってみたの音源を手にいれる方法|著作権についても解説 2024年7月29日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 「歌ってみた」で使う音源って、みんなどうやって準備しているの? この記事では「歌ってみた」に使う音源を準備する方法から、動画を作 …
オンラインレッスン プロ直伝!自宅で学べるオルコネのオンライン音楽教室 2024年1月12日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー ✔️ 時間や場所に縛られたくない ✔️ 自主練習がマンネリ気味 ✔️ 予算に優しく、なおかつ質の高いレッスンを受けたい …
オンラインレッスン 英語も学べる|子ども向け音楽オンラインレッスン:Arts & Culture School 2023年10月19日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 子どもに音楽か英語を習わせたいんだけど、時間もお金も余裕ないんだよね・・・ うちは近所の音楽教室に通ってるけど、毎週送り迎えが …
オンラインレッスン 【楽器を無料プレゼント】EYS音楽教室の魅力を徹底解説! 2023年10月15日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 楽器、始めたいんだけどお金が…。たくさんの楽器の中から自分に合うのはどれだろう?お金を無駄にするのは避けたいな。 買うのは失敗 …
オンラインレッスン 【未経験者が9割】手ぶらで通い放題!サブスク音楽教室MUZYX 2022年11月13日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 友人の結婚式に呼ばれて、余興をお願いされたんだよね。 ほっしー 結婚式の余興!?いいねぇ!何するか決まったの? 友人が …
オンラインレッスン 時間がない人向けのオンラインギターレッスン|リモオト 2022年8月20日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 忙しくてレッスンに通う時間がないが、音楽レッスンを受けたい レッスン料を無駄なく消化したい オンラインギターレッスンに興味が …
オンラインレッスン 未経験者や子どものピアノに!オンラインレッスンの椿音楽教室 2022年8月5日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 子どものピアノレッスンをどうしようかと悩んでいる クラシックギターやピアノ、管弦楽のオンラインレッスンに興味がある 初心者・ …
オンラインレッスン 弾き語りに最適!コスパ最高オンラインレッスンはシークミュージックスクール 2022年7月13日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 複数の楽器のレッスンを受けたい(ギター・ボーカルなど) レッスンがオンラインだけだと不安・・・(対面も併用したい) フレキシ …
オンラインレッスン こんなに安くて大丈夫?オンライン専門ギターレッスン|THE POCKET 2022年7月9日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー 安く受けられるオンラインギターレッスンが知りたい オンラインレッスンに特化したギター教室があれば知りたい このような方に紹 …
オンラインレッスン 【徹底比較!】オンラインギターレッスン・音楽教室のおすすめ7選 2022年6月30日 ほっしー 自宅をレコーディングスタジオにしよう-スタジオほっしー ギターを買ってみたけど何から始めたら・・・ ギターレッスンを受けたいけど、近くにギター教室がないor勇気が出ない ギターレッ …